実録!オール電化への道!

ホーム実録!オール電化への道!|リフォーム編新潟市W様邸|第9回 2F内装工事、そして。

リフォーム編

第9回 2階内装工事、そして。

2階の内装工事が行われています。ところが諸事情により大幅にスケジュールが遅れています。職人さんたちは休日返上で頑張っていますが、まだ引渡しのめどはたっていません。


LDKの内装はだいぶできあがってきました。天井に横に渡された黒い柱が“古民家の梁”をイメージしています。
写真ではわかりにくいと思いますが、細かい仕事がされていてとても満足しています。
壁紙の選定も非常に悩みましたが、この梁を活かすためにあえてシンプルなモノにしました。


右側奥がサンルーム。左側外がバルコニーです。
ここの窓も高気密高断熱を確保するため、二重サッシ+ぺヤガラスを採用しています。


サンルーム内です。左側からサンルームへ押し出している部分には居室側の蓄暖が収まる予定です。
なるべく居室内のスペースをフラットな状態で確保するために、あえてサンルームのスペースを犠牲にしました。


寝室兼用の和室です。照明は純和風のペンダントライトで、ここでも古民家風を演出しています。


資材置き場ではありません。2階バルコニーです。
1階玄関ホールの真上を、そのままバルコニースペースとして活用しました。
6畳程度の広さが確保でき、非常に満足しています。


ちょうどこの日、2階キッチンカウンターの設置工事が行われていました。 写真はレンジフードを取り付けるための加工をしているところです。
残念ながら設置後の写真は撮ることができなかったため、後日改めてご紹介する予定です。


工事が遅れている影響で、トイレも便座がまだ取り付けられていません。


そこで他の工事のついでに、予定にはなかった棚を取り付けてもらいました。


外装もまだ終わっていませんが、郵便受けとワイヤレスモニタ付きテレビドアホン「VL-SW500KL(Panasonic)」が取り付けられました。
親世帯、子世帯で呼び出し音の鳴り分けができたり、子機がワイヤレスで持ち運びできたりと、基本的なセキュリティ機能だけでなく、細かな使い勝手も充実しています。


現在の外観です。
中央に見えるのが新設したバルコニーです。


外観その2です。

ある程度の工事の遅れを想定して、我々のアパートの退去・引渡しを12月4日に設定しましたが、想定以上に遅れています。 果たして無事に引っ越しできるのでしょうか?
結果は次回更新にてご報告いたします。

ページトップへ